アニソンのレビューん。

アニソンやキャラソン、声優さんやアイドルの楽曲をレビューしたいけどできていないブログです。定額制音楽サービスのアニソン対応状況を調べたり、アニソン周りのことを書いてます。

【2017春アニソン】「冴えない彼女の育て方♭」【最新アニメ主題歌OP・EDレビュー】

冴えない彼女の育てかた♭ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

待望の2期が放送開始した「冴えない彼女育て方」。

原作ファンとしてはあーあのシーンまでやるのかなと胃が痛くなるような思いしかないんだけど、タイトルにフラットがついたけどあれ加藤さんの態度もうフラットでもなんでもないよね最近というのが楽しみでもあるんだよね。

1期EDの「カラフル」や加藤恵キャラソン「M♭」など名曲を多数排出しているだけに、2期の主題歌にも注目していきたい。

 

OP「ステラブリーズ」 / 春奈るな

作詞:春奈るな 作曲:杉坂天汰・ツカダタカシゲ 編曲:ツカダタカシゲ

1期の「君色シグナル」でもおなじみな「春奈るな」OPを担当。

ということで過去のOPと比較して聴いてしまったのだが、違いがはっきりわかっておもしろい。

1期「君色シグナル」は、英梨々と詩羽が好きというシグナルを送るけど気づいてくれない鈍感系主人公の倫也という曲で、メインヒロインのはずの恵の想いなどは少なくやっぱり空気系ヒロインだよねという感じだった。

それが今回では、タイトルに恵の代名詞?でもある「♭」が入ってるだけに、空気だった彼女がやっとメインヒロインぽくなるよという意志を感じる。

だから曲のほうも恵にフィーチャーした内容になっている。

特にアニメサイズの最後の”隣りにいる”にはグッと来てしまった。

そう隣にいるんですよ。

これはこの2期の最後にも関わってくる重要な言葉なので覚えておいて欲しい。

曲タイトルにある「ブリーズ」ってなんだと思って調べたら、そよ風という意味で、あー恵と倫也の探偵坂での出会いのシーンでベレー帽を飛ばした犯人じゃないかと。

伝説的シーンなのでOPアニメーション冒頭でも描かれているんだけど、ベレー帽を飛ばしちゃうならそよ風なんていわないのでは・・・w

ともあれ、OPアニメーションでもOP主題歌ジャケットでもようやくメインヒロイン扱いをされるようになった加藤恵の曲だということは間違いない。

https://itunes.apple.com/jp/album/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/id1226326821?i=1226327526&uo=4&at=1010lrq

 

ED「桜色ダイアリー」/ 妄想キャリブレーション

作詞:妄想キャリブレーション・沢井美空 作曲・編曲:本田正樹

 

アイドルがアニソンを歌うこと

正直なところなんで沢井美空じゃないんだよ、「カラフル」よかっただろと思った人も少なく無いと思う。

ノイタミナはもともとオタク臭い萌えアニメよりはサブカル向けな一般アニメ枠という感じだったので、アニソンシンガーというよりはバンドやシンガーソングライター(沢井美空など)だったりタイアップにつけるのが得意だ。

という意味で一般向けとしてのアイドル「妄想キャリブレーション」(以下、妄キャリ)をブッキングしただけではアニオタは納得しませんよというところだ。

しかし、全然アニメと接点のないアイドルをもってくるはずがなくて、彼女たちはアニソンシーンの最前線で活躍する「黒崎真音」やオタクアイドルユニットとして有名な「でんぱ組.inc」などを輩出した秋葉原ディアステージ出身のアイドルである。

そう、もちろん彼女たちも「オタク」だ。

秋葉原ディアステージはライブ&バーという店舗形態で、そこで彼女たちは給仕をしつつライブで歌ったりする。

客もオタク、キャスト(ディアガという)もオタクということで、そこで歌われる曲はほとんどがアニソンだ。

そこで毎日鍛えられているから、ただのアイドルじゃなくてオタクアイドルなので安心して欲しい。

お前らここ聖地だぞ

それでもなんで今回のブッキングになったのかなと考えていたんだけど、そういえば、

アニメ1期で氷堂美智留のアニソンバンド「icy tail」が初ライブを行った場所が「秋葉原MOGRA」というアニソン系クラブ(厳密にはライブハウスではない)で前述の「秋葉原ディアステージ」とは姉妹店なのである。

アニメで描かれるぐらいだからなんかしらのコネがあって今回のことになったのかなーって思った。

聖地だからみんな行こうなMOGRA

聖地でライブやるのも面白いので公式さんお願いします

 

よかった沢井さんいるじゃん

今回の作詞が「妄想キャリブレーション×沢井美空」共同のもので、前作「カラフル」のファンとしてはちょっと落ち着いた気持ちになる。

今回濃いオタクなアイドルである妄キャリとおそらく一般人であろう沢井美空さんがコラボしたことは作詞にとっていいバランスだと思っている。

というのは、濃いオタク(倫也、英梨々、詩羽など)の中にいる一般人の恵というポジションで沢井さんが関われたのではないかと思ったからだ。

解釈は色々あると思うが、EDも恵のための曲になっているように感じる。

冒頭の歌詞はOPでもあった探偵坂での出会いのことだし、♭だった恵が真のヒロインへ近づいていく感じがした。

 

イントロ好き

あと個人的に好きだったのがイントロだ。

導入のピアノとそれに続くシンセがノスタルジーを感じさせる。

タイトルに「桜」と入っているから始まりでもあるんだけど、どこか終わりを感じさせるのだ。

花はいつか散るということが物語的な結末をも示唆しているそんな気がして胃が痛い。

 

他にも今季アニソンレビューしてます。

irohamane.hateblo.jp

 

irohamane.hateblo.jp

irohamane.hateblo.jp